一目ゴム編みを綺麗に編みたい

今まで靴下ばかりを編んでいて気が付かなかったのが「平編みで編む一目ゴム編みの目が綺麗に揃わない」と言う事。ネットで調べて見ると同じような悩みがある方多いようです。表目と裏目の大きさが揃っていないとこうなるようです。

裏目の編み方を変える方法と表目の編み方を変える方法を発見したので比較して見ました。

まずは、裏目の編み方を変える方法。参考にしたのはCat Bordhiさんの動画です。

ちょっと手間のかかる裏編ですが、この方法で編むとその前にある表目が緩くなりません。ゴム編みの裏目を全てこの裏編で編めば目が揃うのではないかと思ったのですが、画像のように全く効果がなかったようです。編み方を間違えてしまったのかな?

次は表目の編み方を変える方法に挑戦。1目ゴム編みの上掛けという記事を参考にしました。

パッと見あまり違いが分からないのですが、違う表編みをした時の方がなんとなく綺麗に見えるような気が・・・

表目を編む時、裏目と同じかけ方になるような糸のかけ方になっています。そのお陰で両方の目が綺麗に揃うようです。これは編み方も簡単だし、綺麗に目が揃う(気がする)のでこれからお気に入りの編み方になりそうです 😆

ちなみに普通の一目ゴム編みと裏編みが違う時は指でかける作り目、表編みが違う時は直接針にかける一目ゴム編みの作り目で始めています。最後も一目ゴム編み止めをしたのでとっても綺麗!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。