記事に進む
Site logo

フロリダ州で試行錯誤しながら編み物をしています。

  • RSS
  • Feedly
  • お問い合わせ
  • 完成
    • トップ
    • 巻物
    • 靴下
    • 小物
    • インテリア
  • 途中経過
  • 編み方
    • 技法
    • フェアアイル
    • 靴下の編み方
  • 編み図
  • 道具
  • 本棚
  • 編み物用語集
  • 日記
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  1. Paws@Work
  2. >
  3. 道具

カテゴリー「道具」の記事

38 件

編み針の号数マーカー

公開日: 2009年8月23日道具コメントする

一度作ったマーカーは数字の部分が取れてしまったので新しく作り直しました。数字はスクラップブックの売り場からちょうどいいシールを、数字の土台はアクセサリーの材料売り場でビーズなどのセットを、つなぎは同じくアクセサリーの材料 … “編み針の号数マーカー”の続きを読む

Harmony Woodの輪針: USサイズ1

公開日: 2009年9月27日道具コメントする

Knit Picksの商品紹介ページへ Harmony Woodの輪針:USサイズ1(2.25mm)、32インチのケーブル 竹製の編み針が好きで他には目も向けていなかったけど、なんとなく木製の編み針の使い心地を知りたかっ … “Harmony Woodの輪針: USサイズ1″の続きを読む

Hiya Hiyaの編み針届く

公開日: 2009年10月3日道具コメントする

注文していた2.25mm 60″の輪針が届きました。毛糸用の閉じ針がおまけに付いていてちょっと得した気分。このサイズ、長さの輪針を使う人はあまりいないのか探すのにちょっと手間取りました。今回はHiya Hiy … “Hiya Hiyaの編み針届く”の続きを読む

マグネットボード購入

公開日: 2009年10月18日道具コメントする

編み図が見やすいようにマグネットボードを買っちゃった。どうせ買うならと一番大きいサイズ(30cm x 45cm)を購入。今まではどこまで編んだか分かるように10枚位のポストイットで印をつけていたけどマグネットボードに変え … “マグネットボード購入”の続きを読む

輪針収納バインダー

公開日: 2010年2月22日道具コメントする

輪針の数が多くなってきたのでバインダーに整理しました。ネットで調べてみるとCDケースがちょど良いサイズのようなのでCDが入るビニール製のポケットを利用。 必要なサイズがすぐに分かるように号数毎に分けて、それぞれの針のポケ … “輪針収納バインダー”の続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 8 ›

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して「購読」をクリックすれば、ブログの更新をメールで受信できます。

32人の購読者に加わりましょう

新着記事

  • シアトル旅行 – 食べ物編
    2018年10月2日
  • シアトル旅行 – 編み物編
    2018年9月23日
  • バスケット編みの靴下 3:練習完了
    2018年1月21日
  • バスケット編みの靴下 2:かかとの編み方が分かりま...
    2018年1月7日
  • バスケット編みの靴下 1:練習中
    2017年12月30日

最近のコメント

  • ユキロザの「つま先から編む靴下の編み方」へのコメント: はじめまして。 ユキロザさんのエクセルファイルと動画で、靴下を、3足、編みました。すごく、分かりや...
    たなかっぷぱるこ (2019年4月04日)
  • 足形を使ってつま先から編む靴下の編み方へのコメント: 再び申し訳ありません。 あれからYouTubeの動画で解決しました!! 素敵な編み方をUPし...
    えん (2019年2月08日)
  • 足形を使ってつま先から編む靴下の編み方へのコメント: はじめまして! 編み物超初心者のえんと申します。 どうしても分からない部分がありまして良かっ...
    えん (2019年2月07日)
  • ユキロザの「つま先から編む靴下の編み方」へのコメント: はじめまして。 メンズサイズの靴下を編み始めましたが どのサイトを見ても なかなか理解出来ず ここ...
    あき (2019年2月05日)

月別記事リスト

サイト内検索

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へにほんブログ村
  • 完成
    • トップ
    • 巻物
    • 靴下
    • 小物
    • インテリア
  • 途中経過
  • 編み方
    • 技法
    • フェアアイル
    • 靴下の編み方
  • 編み図
  • 道具
  • 本棚
  • 編み物用語集
  • 日記
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • RSS
  • Feedly
  • お問い合わせ
© 2009 – 2019 Paws@Work
WordPress